L’AUBE kasumigaura スタッフブログ
和婚にぴったり♪折り鶴シャワー
2025年10月9日
皆さんこんにちは。土浦市内にある結婚式場L’AUBE(ローブ)スタッフブログを ご覧いただき誠にありがとうございます。 さて、本日は折り鶴シャワーのお話です!
近年では神前挙式のアフターセレモニーでも取り入れられている フラワーシャワーならぬ折り鶴シャワー

結婚式のセレモニーには様々な意味合いがありますが
実は折り鶴シャワーにも意味があるんです♪
ちなみにフラワーシャワーは 花の香りでまわりを清め、幸せをねたむ悪魔から新郎新婦を守る という意味があります

折り鶴シャワーはフラワーシャワーのように 特に古くからの言い伝えがあるわけではありませんが
折り鶴は昔から健康や平和のシンボルとされてきた という意味合いから
新郎様と新婦様を含め、ゲストの皆様が 末永く健康で平和に幸せでありますように… という意味もございます♥
また、折り鶴シャワーの意味を決めるのは折り鶴をまく ゲストの方々に託されているともいえますね♪ 皆様もぜひ折り鶴シャワを取り入れてみてください♡
トラックバックURL
https://www.kasumigaura.co.jp/cgi-bin/blog/tb.cgi/1/1473223763現在のトラックバック一覧
現在のコメント一覧